スタバリザーブとは、スターバックスの中でも質の高く、希少なコーヒー豆を使ったコーヒーを提供している店舗。
日本には2019年、中目黒にスターバックスリザーブロースタリーができて話題になりましたよね。
ワイキキにはスターバックスが至るところにありますが、クヒオ通り沿いにはリザーブ店があります。日本ではなかなか行けないリザーブ店に、気軽に寄れるのでおすすめです。
今回はワイキキにあるスタバリザーブについて紹介します。
目次
ハワイ(ワイキキ)のスタバリザーブってこんな所

ワイキキには9店舗のスタバがありますが、リザーブ店は1店舗だけ。ハイアットセントリックホテルの1階です。
なんと朝の4時半から営業しています!さすがハワイ!


そんなに広いお店ではない(むしろ狭い)のですが、天井が高いので開放感があります。

入ってすぐに並べられている商品こそ、スタバリザーブ限定グッズ!


メニューはレジ奥の壁に。
スタバリザーブ限定グッズ

タンブラー、グラス、マグカップ
スタバリザーブといえばこのマーク。★/Rというのかな?これがなんともオシャレなんだよな〜
ザラザラ質感のマグカップ

これすごくいいなぁ!と思ったのですが、陶器のザラザラ質感…。爪を当てたら変な音が出そうな。
こういう質感は好きじゃないので買いませんでした。


ステンレスカップ


これもいいなと思ったのですが、食洗機不可だったのでやめました。
デザインは全部で3種類。

ガラス製タンブラー

私も買いました!結構ずっしり、重いです。
ステンレスバージョン

グラス


ヴィンテージ感のあるマグカップ


陶器カップ3つセット

スタバのお店(シアトル店と、どこだっけ…)の外観が描かれています。
コロンとフォルムがかわいいマグカップ

保冷ボトル(水筒)


こちらはアウトドアブランド、スタンレーとコラボした水筒↓↓

トートバッグ

モノトーンかと思いきや、内側が鮮やかなオレンジで素敵!

文房具、雑貨




ポストカードセット↓

コーヒー用品
水出しコーヒーセット↓

陶器のピッチャー

コーヒーメーカー

コーヒー豆

ピンバッチセット


ハワイ限定グッズ(普通のスタバ)も売ってます
スタバのハワイ限定グッズも売ってます。定番のパイナップルタンブラーや、HAWAIIと書かれたマグカップなど。(ハワイであれば、どこのスタバにも売ってますが)
タンブラー、マグカップ、グラス
これらはレジ横の壁一面に並べられています。

HAWAIIと書かれた大きめグラス

パイナップル型のタンブラー
これは「ハワイのスタバといえば!」な定番お土産ですね。

鮮やかカラーの陶器のタンブラー



長細いタンブラー

マグカップ



ハワイのスタバリザーブのメニュー
ドリンク
ここのお店、おしゃれすぎてメニューまでシンプルになってしまっている!!「え、メニューこれだけ?フラペチーノ2種類?」と戸惑うのですが、


実はもっとメニューあるし、なんなら日本語メニューもありますよ〜!
ハワイ限定フレーバーのモカココナッツフラペチーノもある〜〜!!!!(というかこの記事書いてる今の今まで知らなかった。笑 次回は絶対飲むぞ〜)
キャラメルフラペチーノを頼んだら、ティーバナの容器でもらえました。

これは夫のですが、「甘すぎる〜。久々に飲んだらフラペチーノきつい」と言って、苦しそうでした。
そういえば前回は、容器が「普通のスタバ」でしたね。

スタバリザーブのロゴが入った「おしゃれなリユースカップ」が欲しい場合は、アイスコーヒーなど、冷たい飲み物を頼みましょう。

私はカフェラテを注文。前回飲んだ、ハワイ限定のパイナップルコーヒーがまずあまり美味しくなかったので、せっかくリザーブなんだしエスプレッソものを飲んでみようと思って。

こっちは普通においしかったですよ。でも、アイランドヴィンテージコーヒーのハニーラテのほうが美味しかったなぁ〜
こちらはヴェンティサイズのキャラメルマキアート。ふつうに美味しい!

スタバリザーブでは、お砂糖の種類が3種類くらい(白砂糖、茶色いの、カロリーオフ)ありました。

食べ物
スタバの食べ物って、どうしてあんな美味しそうに見えるのでしょう?ここのスタバ、日本より並べ方が素敵。

値段も書いてあるので分かりやすいですね。

スコーンの味はストロベリーヨーグルト(2.95ドル)、ブルーベリー(2.95ドル)、プチバニラビーン(1.25ドル)でした。
アメリカっぽいカラフルなスイーツ。スタバにも売ってるんだな〜

まとめ
以上、ハワイスタバリザーブのグッズ紹介でした。
私はガラスタンブラーを買ったのですが、息子にストローを噛まれてからあまり使ってません…

「ちょっとおしゃれなスタバグッズが欲しいな」と思っている方、ぜひ足を運んでみて下さいね。おすすめです。
それではまた〜

